ポイントサイトに登録するならGmailがオススメ!

陸マイラーお役立ち情報
スポンサーリンク

ポイントサイトに登録する時にはメールアドレスの登録が必須なのですが、普段から使用しているメールアドレスや、携帯のキャリアメールアドレス(@docomo.ne.jpや@ezweb.ne.jpや@i.softbank.jpなど) を使用するのは抵抗がある方も多いと思います。

更にポイントサイトを利用するようになると、ポイントサイトから毎日様々なお知らせが届くようになります。

また、ポイントサイト経由でサービスを利用した際に、利用先の企業からもメールが届いたりもしますので、陸マイラーとしてポイントを稼ごうとすればするほど毎日届く大量のメールに悩まされることにもなりかねません。

そのようなことを解決できるのが、無料で作成できる「Gmail」です。

GmailとはGoogleが提供する無料のメールサービスです。

Gmail(ジーメール)は、Googleによるフリーメールサービスである。2004年4月1日より提供を開始している。

WebメールPOP3SMTPIMAPに対応し、自動転送も可能である。2012年6月時点での利用者数は4億2500万人であり、世界最大のメールサービスである[2]。競合サービスにはマイクロソフトOutlook.comYahoo!Yahoo!メールなどがある。

「Gmail」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』https://ja.wikipedia.org/wiki/Gmail

Gmailを使うメリットはこんなにあります

  • 強力なラベル機能
    届いたメールを指定のフォルダに振り分ける機能は従来のメールソフトにもありましたが、Gmailでは複数のフォルダに同時に振り分けられるほか、着信を知らせないなどの設定も可能です。
    これがポイントサイトを使っていく上で、私がGmailをオススメする最大の理由です。
  • 保存容量が大きい
    Gmailの保存容量は通常「15GB」です。
    Yahoo!が提供している同様の無料メールサービス「Yahooメール」は10GBです。
  • 自動ウィルススキャン機能が標準装備されている
    受信したメールの添付ファイルを自動でウィルススキャンしてくれます。
  • 主要キャリアメールの絵文字に対応している
    docomo、au、softbankの絵文字に対応しています。
  • パソコンとスマホで同じメールアドレスを利用できる
    パソコンでもスマホでも同じメールアドレスを利用できます。
  • 携帯会社・プロバイダを乗り換えても、同じメールアドレスを利用できる
    Gmailは携帯会社やプロバイダとの契約とは関係ありません。
    他社に乗り換えてもずっと同じメールアドレスを利用できます。
  • 複数のGmailアカウントを持つことができる
    1人で複数のGmailアカウントを作成できます。
    迷惑メールが沢山来るようになっても、作り直せばOKです。

以上が、Gmailのメリットになります。

メールを振り分ける方法については下記の記事で詳しく説明していますので、よかったら参考にしてください。

Gmailアカウントを開設しよう!

次は、実際にGmailのアカウントを取得する手順を解説していきます。

こちらからアカウント作成ページへアクセスします。

Gmail: プライバシーとセキュリティを保護する無料のメール | Google Workspace
Gmail は世界で最も多くのユーザーに利用されている安全なメールサービスです。Gmail がユーザーのアカウントとメールの暗号化、プライバシーの保護、ユーザーによる管理を実現する方法をご覧ください。

画面右上の「アカウントを作成」をクリック。

f:id:rikimaru98:20170908193714j:plain

アカウント作成に必要な項目の入力画面になります。

※「ユーザー名」が実際のメールアドレスになります。

f:id:rikimaru98:20170908194247j:plain

名前~性別まで入力必須項目ですが

名前・・・・・本名じゃなくても構いません。

生年月日・・・サバを読んでもOKです。

性別・・・・・特別な事情がある方は「回答しない」という選択肢もあります。

「Google をデフォルトのホームページに設定する」はチェックを外します。

入力が完了したら「次のステップへ」をクリック。

一番下までスクロールさせると右下に出る「同意する」をクリック。

f:id:rikimaru98:20170908194755j:plain

この画面が表示されれば完了です。

f:id:rikimaru98:20170908195026j:plain

上記「Gmailに移動」をクリックすれば受信トレイが開きますので、その画面をお気に入りなどに登録しておきましょう。

まとめ

ポイントサイトから届くメールの多くは設定で停止することも可能ですが、一部停止不可のメールもあります。

Gmailを利用し、大量のメールに悩まされることなく快適な陸マイラー活動を実践していきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました