ジャパンネット銀行って?
実店舗を持たず、インターネットでの取引を中心として営業している銀行を「ネット銀行」と呼び、ジャパンネット銀行もその内の1つとなります。
日本にあるネット銀行は、ジャパンネット銀行のほかにも
- 楽天銀行
- 住信SBIネット銀行
- じぶん銀行
- ソニー銀行
などなど、複数あります。
ジャパンネット銀行をオススメする理由
私は陸マイラー活動を始める以前から、ネットショッピングやヤフオクの決済にジャパンネット銀行の口座を利用していましたが、FX案件やショッピング案件など陸マイラー活動においてもネットバンク口座があると大変便利です。
以下、私が思うメリットをまとめてみました。
普段使いの口座として
- ヤフオク!利用の場合、Yahoo!かんたん決済の指定銀行となっているため、落札時の振込手数料が無料。しかもTポイントが最大2%貯まります。
更にハピタス経由でヤフオク!を利用すればハピタスとヤフオク!両方のポイントが獲得できます。 - ネットショッピングの支払いの際、振込先口座もジャパンネット銀行であれば24時間即時に送金できます。また振込手数料も数十円と格安です。
陸マイラー活動の中での利用として
- FX口座への入金が即時に反映されます。また手数料もかかりません。(クイック入金の場合。※一部FX口座を除く)
- クレジットカードの支払用口座としての登録が非常に楽です。ほとんどの場合ネット上で登録が完了します。
セキュリティ面においても、ジャパンネット銀行はトークンと呼ばれる機器で60秒ごとに自動生成される「ワンタイム(使い捨て)パスワード」を振込時に利用するため安心して使うことができます。
上が旧のキーホルダー型、下が新しいカード型のトークンです。
利用できるATM・時間・手数料は?
ジャパンネット銀行の入出金は下記のATMで可能です。
入出金可能時間については
- セブン銀行ATM
- EnetATM
- ローソンATM
- 三井住友銀行ATM
上記については24時間可能ですが、ゆうちょ銀行のみ若干時間が違います。
ATM利用手数料は毎月1回の入・出金それぞれが無料、2回目以降は下記の手数料がかかります。
振込手数料は下記のようになります。一般の銀行と比べても割安ですね。
口座開設方法は?
陸マイラーであればやはりポイントサイト経由で申し込みましょう!
ハピタスに案件があります。
下記公式サイトからも申し込みが可能です。
https://www.japannetbank.co.jp/
まとめ
陸マイラーの活動もそうじゃない時でも、ネット口座は1つあって損はありません。
ジャパンネット銀行は上記メリットのほかにも、口座の開設・維持が無料です。
まずはジャパンネット銀行を利用してみてはいかがでしょうか。
コメント