ブログ開始1ヶ月の振り返りと2018年SFC修行について考えてみました。

SFC修行
スポンサーリンク

早いもので、このブログを立ち上げてから1ヶ月が経ちました。

この1ヶ月の間に書いた記事は22。読者登録していただいた方は15人となりました。本当にありがとうございます。

更新が滞る時期もあったりしましたが、ひとまず3日坊主にならなくて良かったと思っております 笑

ブログそのものも、少しでも見やすくなればとちょっとずつカスタマイズしていますが

「逆に見にくくなったよ!」

なんてことがありましたらご一報いただければ幸いです。m(__)m

1ヶ月経過時点のアクセス数を公開

f:id:rikimaru98:20171001172131j:plain

10月1日現在、総アクセス数は1018となりました。1000超えました。嬉しいです!

9月11日にびよーんと100アクセスを突破したグラフになっていますが、その時の記事がこちらです。

404 Error - Not Found

「どうやってポイントを貯めたのか?」

はやっぱり気になりますよね。私も非常に気になります。笑

続く9月25日はこちらの記事でした。

404 Error - Not Found

これはもう、苦し紛れに書いた記事でして・・・

米を作っているので「米(まい)ラー」ということで勘弁してくださいm(__)m

2018年SFC修行はどうするか?

2018年に修行を予定されている方は、もう予約を始めていらっしゃいますよね。

私も10月頭には50,000マイル貯まる予定なので、ようやく1回目の予約ができそうです(^-^)

修行の路線については、やはり仕事がありますので土日中心の国内路線で考えています。

狙った日に予約できなかったり、仕事の関係でスムーズに修行をこなせるかはやってみないとわかりません。

切羽詰まってきた場合に備えて平日も視野に入れることは必要でしょう。

また、来年も中国に出張が何回かあると思います。往復で3,000PPほど獲得できるので、その分も含めて考えたいと思います。

そんなこんなでどうやって修行していくか、昨日1日ずっと考えてました。

国内路線ならやっぱりここでしょ!ということでPP単価の良い羽田ー那覇便から見てみました。

日付 出発 時刻 到着 時刻 予約クラス マイル PP 価格 PP単価
富山 9:35 羽田 10:45 運賃7(旅割75) 204 264 8,190 31.02
羽田 11:20 那覇 14:20 運賃2(P28) 1,906 2,860 26,690 9.33
那覇 15:20 羽田 17:40 運賃2(P29) 1,906 2,860 30,190 10.56
羽田 18:05 富山 19:05 運賃7(旅割75) 204 264 8,490 32.16
4,220 6,248 73,560 11.77

富山在住なものですから前後に必ず富山便が入るため、PP単価はどうしても悪くなってしまいますがそこは致しかたありません。

ローシーズンのプランなので4月以降は変わってくると思いますが、このプランだと中国出張を2回絡めると7回で解脱できます。

仮に7回だと価格は514,920円、すべてマイル⇒SKYコインで賄うとすれば約320,000マイルが必要な計算です。

修行がレギュラーやハイシーズンにかかるともっと必要なんでしょうかね。

ポイントサイトの活動もしっかりやらないと(^^;

正直、SFC解脱まで継続してポイントを貯められるのかは心配なところです。

でも、修行を始めれば何が何でも最後までやらなきゃもったいないですしね・・・

まとめ

ひたすら沖縄便で修行するか、別の路線を含めるか、短期でやるか来年度中の解脱を目指すか、などなど考えると全然まとまりません。

単価重視なら1・2・3月前半ぐらいまでにある程度終わらせたほうがいいし・・・

だとすれば今からだと平日修行か・・・

もう少し迷ってみます(^^;

コメント

タイトルとURLをコピーしました