他のマイラーの方々のブログやTwitterを見てますと、RIMOWAのスーツケースについての記事をたまに見かけると思います。
私は今までスーツケースには本当に無頓着でして、陸マイラーになるまでは4~5,000円程度の安いスーツケースを使っていました。
使い方が荒いのかもしれませんが、2~3年もすれば壊れちゃうんですよね。
その都度買い替えていました。
RIMOWAというブランドなんて当然知りませんでしたが、色んな方の記事を読むにつれだんだんとRIMOWAにちょっと興味が沸いてきたところでした。
「次に買うならRIMOWAが買えたらいいな~」ぐらいのものです。
偶然開いたサイトに格安のRIMOWAがあった
そんなこんなでちょっとRIMOWAに興味が出始めた頃、たまたまネットで格安で売られているRIMOWA TOPASを見つけました。
しかも大きさは欲しかった機内持ち込み可能サイズの34L。もちろん新品です。
格安とは言っても安い買い物ではありません。
でも、お買い得のRIMOWAを見つけてしまったら物欲はもう止まりません。
悩みましたがまあ何とかなるだろうってことでポチってしまいました 。
嫁さんに相談せず高額な買い物をしたのは結婚約20年で初めてのことでしたが、当然しっかり怒られました 笑
RIMOWA TOPAS 34L 923.53.00.4


RIMOWAは新品でもキズがあるとどこかで読みましたが、うちに来たやつもまあまあキズがありましたが、気になるレベルではなかったので良しとしました。
あと気になっていたのは重さです。トパーズやクラシックフライトはジュラルミン製のために「重い」との評判でしたが、空の状態で比較しても私が今まで使っていたポリカーボネート製のやっすいスーツケースと大差無いように感じました。
実際に使ってみて
実はコイツが我が家に来たのは3月のことです。
3月に家族旅行で東京に行った時に早速持っていきました。
空港やホテルのロビーといったカーペット敷きのところで感じたのですが、以前のスーツケースと比べキャスターが非常に軽く回るので、持ち歩いているときはむしろこちらのほうが軽く感じるほどでした。
使ってみると皆さんが欲しがる理由が良くわかりました。
安いものしか使ったことがなかった私にとっては「こんなにも違うものか」とある種の衝撃でもありました。大満足です。
これからの旅の相棒として、大事に付き合っていきたいと思います(^o^)ノ
コメント
りきまるさんお久しぶりです。
そろそろ本格修行開始予定でしたよね?
フライト記事楽しみにしております。
私はというと、その後複数の仕事移動が入りGW中に解脱することが出来ました。
リモワ衝動買いされたのですね。
実は最近私も(笑)
預け荷物サイズのスーツケースが欲しいとネット検索していたら思っていたより安いのが見つかり勢いでポチっと
ルフトハンザモデル クラシックフライト85Lを買っちゃいました(笑)
かけさんご無沙汰しております。
解脱おめでとうございます!
私のほうは昨日3回目の沖縄修行に行ってきました。
今週末は中国出張、来週にまた沖縄でようやくブロンズ到達かなといった感じです。
そしてかけさんもRIMOWAを衝動買いされたのですね。気持ちは良くわかります笑
昨日の修行はちょっと時間に余裕があったせいでラウンジで飲み過ぎてしまい、画像を撮るのをすっかり忘れていました。なので記事になるかどうかわかりませんががんばってみます(^^;